7/20/2007

Yakushi for Toothache

[ . BACK to DARUMA MUSEUM TOP . ]
. Japanese Legends - 伝説 民話 昔話 – ABC-List .
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ha no kamisama 歯の神様 Deities to heal toothache
There are quite a few and many legends about them.

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Yakushi to heal your Toothache, Haitadome Yakushi
歯痛止薬師(はいたどめやくし) ha itaidome Yakushi

歯痛封じ (はいたふうじ)ha ita fuuji


Heian Period (806 - 1184) / Wood H. 68.7 cm.

壬生寺(みぶでら) 
中京区壬生梛ノ宮町31 

天平宝字五年開山過海大師、勅を奉じ、来朝の砌印度伝来の金銅薬師如来の尊像を唐土より伝来、当寺開創の時別殿を造り奉安供養せる霊仏の処、後深草院天皇の御宇正嘉元年二月大火に類焼に帰す。時に平政平公霊夢を感し堂宇再建し新たに薬師如来の座像を造り躰内に開祖伝来の金銅薬師如来を納め奉安し五部の大蔵経二百四十八巻を書写し正元元年二月二十八日供養あり、爾来信仰の業種々霊験を蒙り供養尤も盛なりしことに旧記に見ゆ。天明八年洛中大火に堂宇経巻不残焼失の処天保十四年、前川五郎左衛門霊夢を感して今の堂宇再建し奉安供養し来る、古今霊験他に勝る霊像なり。

◇ご詠歌◇
六道のちまたをてらす壬生寺に  
なをひかりそふるりのみほとけ

© www.sourinji.com/

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

TEMPLE MIBU-DERA 壬生寺

Yakushi of Mibudera
According to tradition Mibu-dera Temple was established by the order of Emperor SHOMU (r. 724-749) for the Chinese monk known in Japan as GANJIN (JIANZHEN in Chinese; 688-763). Monk GANJIN introduced the Ritsu Sect of Buddhism from China into Japan. He is most famous for persisting in his attempts to reach Japan, despite many disastrous failures by ship, finally making it when he was already in his 80's and blind. The most famous temple of the Ritsu Sect is Toshodaiji in Nara, founded by GANJIN.
- source : MIBU-DERA TEMPLE

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

12 Yakushi Temples in Kyoto
京都十二薬師霊場巡拝案内記


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


Jizo to help your toothache, haitadome Jizoo
歯痛止のお地蔵さん


万松寺 "歯形地蔵",
所在地:京都市上京区御前通一条下ル東堅町


Around 1690 there lived the daughter of a silk merchant in Kyoto, called "Miss Plum Blossom". She fell in love with Kichinosuke, but he was of a much lower social position than her. He hid from his lover in the temple Banshoo-Ji behind the stone statue of Jizo Bosatsu. When Plum Blossom saw the shadow of her lover, she took a bite in his shoulder ... But alas, it was only the stone shoulder of Jizo. This bite mark is still left on the statue for us to see.

寺伝によると、元禄年間、西陣の生糸問屋の娘お梅は、手代の吉助に懸想したが、身分がちがうお梅をさけ、万松寺の石地蔵の蔭に隠れた手代の肩にかみついた。しかしそれは石の地蔵尊であったが、女の執念は石仏の肩に歯形をのこすに至ったという。
© www1.kcn.ne.jp/~ku-tsu/hagamisan/

... ... ...

歯形地蔵(京都市北区)
This is another such Jizo in the North of Kyoto.

There lived a gentle couple, the husband being a devouted carpenter. But his wife always wondered if he did not have a lover elsewhere.
Then one evening on a rainy night, she took an umbrella to his workplace, but WHOW, she waw him walking along with another young woman under one umbrella. He run away and hid in the shadow of this Jizo statue, but his wife was so angry that she took a good bite at the stone statue anyway. The bite of her teeth is still to be seen.

「千本鞍馬口」バス停から北に歩くとすぐ、小さなお堂に行き当たる。中には高さ五十センチ前後の地蔵像が三体。真ん中に鎮座するのが、歯の痛みを和らげてくれるという「歯形地蔵」だ。

昔、このあたりに大工の夫婦が住んでいた。夫は仕事一筋で、近所の評判も上々の「いい男」だったが、妻は気が気ではない。「ほかの女に取られたらどうしよう」「もう浮気しているかも」。疑心暗鬼が高じ、夫の帰りが遅いと迎えに出るほど思い詰めていた。

そんなある日、にわか雨の夕方、妻が傘を持って夫の仕事場に向かうと、夫が若い女と相合傘でいるところに出くわした。逆上する妻に夫は驚き、とっさに近くにあった石地蔵の陰に隠れたが、頭に血が上った妻は地蔵の肩にガブリ。すぐに正気に戻ったものの、食い込んだ歯は地蔵から離れない。
苦しんでいたところ、通りかかった老僧の法力で歯は離れたが、妻はそのまま息絶えてしまった。その歯形が残ったので、「歯形地蔵」の名が付いたと言われている。



© www.kyoto-np.co.jp

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx


nurikobe Jizo "ぬりこべ地蔵"
京都市伏見区深草大門町 Fukakusa Kyoto



歯痛にご利益があります。病気を塗り込める、とりわけ歯痛に効き目があるということで、いつの頃からか人々の信仰を集めるようになりました。この「ぬりこべ地蔵さん」は歯痛が治りますようにと祈願したハガキを出すだけでも願いを聞いてくださるそうです。
6月4日には「歯痛封じ法要」が行われます。
稲荷大社の大鳥居をくぐって、社殿の右横にある東丸神社の横に続く細い路地を南に行き、石峰寺に行く道の途中。お墓の立ち並ぶ一角にはぬりこべ地蔵尊あります。
http://www.k3.dion.ne.jp/~mkoba911/goriyaku/nurikobe.html


xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

Hagami Jizo 歯神地蔵尊
Jizo as God for Toothache

下津池(しもついけ) Osaka, Shimo Tsu-Ike



このお地蔵さん、いつも蝋燭の炎と線香が絶えず、きれいに掃除もされているのですが、誰かがお参りしているところは見たことがありません。今日も燭台には炎がともり、線香も点いていましたが、周囲に人影はありませんでした。あたりを見回しても碑銘などの縁起を示すものは何も見つかりません。ただ掃除用具置き場に置いてあった塵取りにマジックで「歯神地蔵」と書かれているのを見つけることができました。

このお地蔵さんは「歯痛地蔵尊」または「灰掛け地蔵尊」として伝わっているものだそうで、今では灰をほほに擦り付けて祈ると歯痛が治ると信じられているものだとわかりました。また、このお地蔵さんのある一帯は、今は新興住宅地ですが、以前は下津池(しもつ池)という大きな池だったということもわかりました。

歯神地蔵というのは全国に約300ほどある歯のお地蔵さんで、撫でると歯の痛みが和らぐというものだそうです。
© www.motoharusumi.com

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

Temple Hoodoo-Ji 宝幢寺(ほうどうじ)

浄土宗知恩院末寺 安養山と号す。本尊阿弥陀仏。慶長15年(1610)9月桂山上人が開山した。「山崎通分間延図」にはなぜか八幡神社付近に描かれ、現在に宝幢寺のあたりに以幸庵が描かれている。それによれば文化年間(1804)~18)以後に現在地に移ったことになる。
宝幢寺屋敷内に地蔵堂がある。

昭和27年創建、身代り地蔵(福禄地蔵ともよぶ)をまつる。
延命歯痛止地蔵尊
もとニチレ・バークシャー工場(現島本高校)の地にまつられていたが、工場建設のため昭和37年4月ここに移し安置した。
桜井駅跡の近く
© kirin/f

.................................................................................


. Agonashi Jizo あごなし地蔵尊 to cure toothache .

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Shrine Hakusan Jinja 白山神社  
中京区麩屋町押小路 Kyoto

When the emperor or the emperess had a toothache, one of her servants had to bring some salt as an offering to this shrine.

歯痛止め。
昔、天皇や皇后の歯痛止めに宮中の女官たちここへ塩をもらいにきたとか.
© www.kamimoude.org/

........................................

Shrine Hagami no Yashiro 歯神之社 / 歯神の社
(はがみのやしろ)

歯痛平癒 haita heiyu

In this shrine in Kyoto there is a strange stone called "Kanzanseki", which has the power to heal toothache. Maybe there is some uranium in the stone.
Kanzan was a priest in the Heian period.



このお社には「寛算石(かんざんせき)」と言われる霊石があり、歯痛が治るのも霊石の力とされていました。この霊石、ラジウムを含む隕石だとう説もあります。不用意に霊石に触れると災いがあるとも言われていたとか、、。

時は平安時代。時の権力者藤原時平(ときひら)は、当時右大臣であった菅原道真(みちざね)を九州大宰府に左遷しました。
道真は、没後、時平を恨み怨霊となり、雷に姿を変え都を祟ったところ、道真を慕っていた筑紫安楽寺の僧「寛算」もそのあとを追い、自らも雷となり鳴り轟きました。
時平らの滅亡後、雷となった寛算は、落ちて石になり、いつしかその石は寛算石と呼ばれるようになりました。

やがて、この石は、歯痛を治める夜叉神の権化と考えられ、「歯神」の名で、現在まで親しまれています。そして、社前には神箸が供えられています。この奉納されている箸にも、食事のときに使ったり頬に当てたりすると、歯痛が治る、夢枕に白髪の老人が立つなど、様々な言い伝えが残されています。

歯神ノ社 京都市 南区役所HP[2006/06/18現在]より
© kyototanken 彷徨京都 / 八識


Hakami, Hagami ”歯神”
More Japanese LINKs !




:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

shitsuu komainu 歯痛狛犬 Komainu to heal toothache



Umezono Migawari Tenmangu 梅園身代り天満宮
長崎県 Nagasaki


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


. Japanese Legends - 伝説 民話 昔話 – ABC-List .

.......................................................................
愛知県 Aichi 南知多町 Minamichita

At the foot of a low mountain called Segiyama せぎ山 there is a small Shrine and a 五輪塔five-ringed grave pagoda. This place was dedicated to
ha no kamisama 歯の神様 Deity of Teeth.
Once this place was devastated by a very storng typhoon.
The Deity of Teeth appeared in a dream to the villagers and told them he was suffering from the loss.
So the villagers begun to built the place anew.

.......................................................................
福島県 Fukushima 南会津郡 - 檜枝岐村

歯が痛むときには、お手洗いのかつらの上のほうにある石塔へ、はぎのはしと炒り豆を供える。この石塔は歯の神様である。


.......................................................................
新潟県 Niigata

巻町
白山様は歯の神様。Hakusan is the Deity of Teeth.
4月17日と8月20日の祭礼日には、近郷から参拝者が集まる。御神体は白蛇。
.
水の神、農耕の神として祀られていた九頭竜神社は、歯の神様でもあった。
.
巻町
歯の神様 The Deity of Teeth. A Jizo statue.
also heals 風邪や疳、耳痛、歯痛など、さまざまな病気を治してくれる。
子供が自転車もろともに坂の下に落ちそうになったが、お地蔵様のご利益で、自転車だけが下に落ち、本人は助かった。
.
竹の子売りのお婆さんが坂の下に落ちそうになったとき、(おそらくお地蔵さまが)籠を引っ張って助けてくれた。
.
こやしを積んだリヤカーが坂の下に落ちそうになったとき、(おそらくお地蔵さまのご利益で)手を引きとめたらとまった。
.
「歯の地蔵様」は、「あやめの観音様」を慕って、四国は讃岐の国から巡礼になってやって来た。だから、歯が痛いときには、さぬき豆を煎ってお供えする。



.......................................................................
大阪府 Osaka

hagami san 歯神さん / ハガミサン
楠正行の家臣、和田賢秀が、湯浅何某に首を刎ねられた際に、首が湯浅の鎧の上から噛み付いたという。そのため、和田の墓が「歯神さん」と俗称されている。

松原市
母親が愛児を抱いて乳を飲ませていると、含んでいた乳房を噛み切ってしまった。その後、怪異な出来事が次々と起きたという。その場所をはがみさんといって誰も近づかなかったという。

.......................................................................
島根県 Tottori

agonashi Jizo 腮無地蔵

隠岐に配流されていた小野篁が、同地で親しくなった阿古奈という女性と親しくなる。篁が赦免された際、歯痛の持病がある阿古奈のために、一体の地蔵を彫った。これが腮無地蔵の謂れで、歯痛の神として信心を集めている。

. Agonashi Jizo あごなし地蔵尊 to cure toothache .


.......................................................................

- reference : Nichibun Yokai Database -
歯の神様 / ハノカミサマ 10 to explore /// 歯神 , はがみさん ok

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 NEPAL  

Click for more information !

Nepalese God of Toothaches
and more of my haiku

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 

[ . BACK to WORLDKIGO . TOP . ]
[ . BACK to DARUMA MUSEUM TOP . ]
- #toothache #zahnweh #hagami #hanokami -
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 

3 comments:

Gabi Greve said...

Shōnai 山形 - 庄内 - 伝説 Legends from Shonai, Yamagata

庄内町 Shonai town

hiyakusan ヒヤクサン Hiyaku San

At the temple 延命寺 Enmei-Ji in 東田川郡狩川村 there is a stone statue of Hiyaku San.
If you rub his cheeks, your toothache will be healed.
.
http://heianperiodjapan.blogspot.jp/2015/09/shonai-yamagata-legends.html
.

Gabi Greve said...

shitsuu komainu 歯痛狛犬 Komainu to heal toothache
Nagasaki
.

Gabi Greve said...

歯神社 Ha Jinja
大阪阪急三番街近くのビルに囲まれた
.